eventイベント

【開催報告】2025.10.7 tenten cafe@南相馬市

10月7日(火)にtenten cafe@南相馬市を開催しました。
会場は小高駅からほど近くにあるアオスバシ(旧青葉寿司)さん。
今回は南相馬市や近隣市町村に転入された3名の女性が集まってくれました。

アオスバシさんの美味しいドリンクを飲みながら、恒例のスケッチブックを使った自己紹介からスタート。自己紹介をしながら聞きたい事、知りたい情報、困っていることなどもお話してもらいました。参加者さんは引っ越してきて2年未満の日が浅い方ばかり。

住んでみて分かった南相馬市や近隣の情報をシェアしました。
まず転入女性が気になるのは飲食店の情報。その他に生活してみて感じる南相馬市のこんな所が良かったというところでは、子どもたちの遊び場が豊富な点などが話題にあがりました。これまでも南相馬での回は、子どもの遊び場情報はよく話題にあがっています。
話が進むと困りごとの話も出てきました。転入間もないと地域情報が少ないので病院探しも苦労している様子。インターネットで調べても情報がわからないことも多いので、参加者さん同士で情報交換をしていました。今回、アオスバシのスタッフさんからアオスバシ主催の移住者交流会の情報もシェアしてもらいました。転入女性も地域コミュニティと繋がり、地域に溶け込んでいってもらえたら嬉しいです。

転入女性は地域に知り合いが少ないので、ちょっとしたことでも悩んでしまいがちです。tenten cafeでは、困りごとをみんなで共有したり、話していく中で解決策を見つけたり、地域の行事に参加してみたいと思うきっかけが生まれたりしていきます。
今回tenten cafeで同じような境遇の方と知り合えたことで、何か困ったことがあったら相談できる場としてtentenのコミュニティを活用してもらえたらいいなと改めて思いました。

最後に皆さんからいただいたご感想をいくつか紹介します。
・友達がいないため、何かあっても聞く人がいないので困っていました。新しい繋がりができてうれしいです。
・とても楽しかったです。もっともっと話がしたかったです。
・南相馬の情報を知ることができてよかったです。会場の雰囲気も素敵でした。

話が尽きることなく2時間があっという間でした。
転入してきてから日が浅い参加者さんばかり、話すことで自分自身の時間を過ごしてリフレッシュしていただけたようでした。
今回のつながりがこれからの相双地区での生活で、地域とつながるキッカケになっていたら嬉しいです。人と話すことで気持ちが前向きになったり、気持ちを共有することで気持ちが楽になったり、tenten cafeが福島県内にいる転入女性のちょっとした生活の彩りになっていけたらと思っています。

ご参加くださった皆様、会場をご提供いただいたアオスバシさんありがとうございました!
tentenでは福島県内でtenten cafe を行っています。参加者の募集を開始しましたらHPやfacebook、公式LINEなどでお知らせします。ぜひチェックしてくださいね!

(tenten新地・相馬・南相馬地域サポーター 伊藤佳枝)

*tentenはtentenパートナー企業と共に福島県に転入する方をWELCOMEします!
コバックス株式会社
八光建設株式会社
アポログループ株式会社
学校法人福島成蹊学園
アップデートシティソラチエ
女性専用フィットネスジム メイクト
イースマイル株式会社

ふくしま転入女性コミュニティ
(tentenコミュニティ)に参加しませんか?

福島へ移住・転入を考えていて情報収集がしたい、移住・転入してきたけど知り合いがなかなかできない、と不安や不便さを感じていませんか?
tentenでは転入先の暮らしに少しでも早く慣れるように、そして思う存分楽しめるようにFacebookグループで福島転入女性のためのゆるいコミュニティを立ち上げました。
すでに住んでいる転入者から福島の情報を教えてもらったり、仲間づくりに役立ててください。
※2024年7月現在約920名が参加しています。

詳しくはこちら

SHARE

お友達に情報をシェアしよう

PageTop