eventイベント
【参加者募集】2025.12.6(土)WELCOMEワークショップ2025 vol.3 福島の素材で味噌仕込みをしよう!
福島に引っ越してきた皆さん、ようこそ福島へ!
移住・転入したばかりで、地域に馴染めるか不安…。そんなあなたへ、福島の素材を使って味噌を仕込みながら、地域の魅力を知り、仲間と出会えるワークショップを企画しました。
今回は土曜日開催。カップル、ご夫婦、ファミリーでのご参加もお待ちしております!

今回のテーマは「味噌」。
発酵ブームもあり味噌づくりに関心を持つ方も多く、福島の素材を使って仕込むことで、福島での暮らしへの愛着も深まります。講師には本宮市で300年以上続く老舗「名郷糀屋」17代目・國分顕一郎さんをお迎えします。
國分さんは福島のブランド米「福、笑い」を使った甘酒など、独自の商品開発にも取り組みながら、福島県内だけに留まらず、全国各地のイベントにも出店。本宮への深い愛情を持ち、地域の魅力を皆さんに直接伝えてくれる方です。
このワークショップをきっかけに、國分さんが出店するイベントや店舗にも足を運びやすくなり、地域とのつながりが広がっていくはずです。
福島での暮らしが「点」ではなく「線」としてつながっていくような出会いが待っています!
WELCOMEワークショップとは
「WELCOMEワークショップ」は、福島に移住・転入・Uターンした方が、いち早く地域に馴染み、福島ぐらしを楽しむために開催しているイベントです。
このワークショップの目的は、単に「つくる」ことだけではありません。
福島に移り住んできた方や、移住を考えている方が気負わず話せる場をつくり、「この地域で暮らすことを楽しい!」と思えるキッカケにしてほしい——そんな思いで、同じ移住者であるtentenが企画・運営しています。
参加者は「移住」や「転入」という共通点を持つ方々。
普段の暮らしのこと、仕事のこと、子育てのこと…
日々の悩みや喜びを自然に話せる仲間ができるかもしれません。
開催概要
日時:2025年12月6日(土) 10:00〜12:00
場所:えぽか 調理実習室(本宮市本宮千代田60-1)
対象:福島県県北地域に移住・転入した方、または移住を検討している方
県北地域とは…福島市、二本松市、伊達市、本宮市、桑折町、国見町、川俣町、大玉村の8市町村のこと。
※結婚・転勤・Uターンなど、転入理由は問いません
※男性の参加・ファミリーでの参加も歓迎!
定員:8組程度(転入して5年以内の方を優先)
※応募多数の場合は抽選
参加費:一組1,000円(材料費として)
※当日現金でお支払いください
申込締切:2025年11月28日(金)
申込フォーム:https://forms.gle/2RxTE5Po8yd486Xb9
※事前申し込み制
講師プロフィール

名郷糀屋 國分顕一郎さん(本宮市出身・在住)
福島県本宮市にある老舗「名郷糀屋」17代目当主。
9年間の会社員経験を経て家業を継ぎ、糀づくりに情熱を注いでいます。
福島のブランド米「福、笑い」を使った甘酒など、独自の商品開発にも挑戦。自分が作る発酵食品を届けるため、全国各地を飛び回っています。
主催:福島県県北地方振興局
企画・運営:一般社団法人tenten
お問い合わせ:info.tenten.fukushima@gmail.com(担当:西村)
※本イベントについてのお問い合わせは、すべてtentenまでお願いします。
*このイベントは「ふくしま県北定住支援(地域との関係づくり)事業」の委託を受けて実施します。