eventイベント
【報告】子どもと暮らしの企画toyamaさんより支援金をいただきました
昨年富山を訪問させてもらったことがきっかけで、この度、「子どもと暮らしの企画toyama」さんよりtentenの活動に対して支援金をいただきました。
子どもと暮らしの企画toyamaさんについて
富山県射水市を中心に活動しているママの企画チーム。
季節ごとのイベントや手作りワークショップ、子育てや暮らしのアイディアをみんなでシェアする会などを通じて「わくわくする子育て、五感が喜ぶ暮らし」を目指して活動。
~FBページ~
https://www.facebook.com/kodomotokurashi.toyama/
子どもと暮らしの企画 toyama 代表・利根川芙海さんからのメッセージ
2019年12月2日に「富山のママのための防災・減災講座」を開催し、全国でご講演をされているあんどうりすさんにお越しいただきました。
ほんのわずかですが、その時の参加費の一部と、参加者のみなさんのお気持ちを、ベルフォンテさんのtentenの活動にとお送りさせていただきました。
ママになって、防災への意識が変わる方は多いですよね。目の前の我が子を守りたいし、地域社会とのつながりも深まるからだと思います。
富山県は近年、たまたま大きな災害がおきていないことから、防災意識が他県に比べて低いと感じています。 防災・減災を意識して暮らすことは、生き方自体を見つめ直すことにもつながると思い、今後もママ目線の防災活動を続けていく予定です。 福島のみなさんから色々と学ばせていただきたいと思っています。 これをご縁に、ぜひ今後とも情報交換などしていけたら嬉しいです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
この支援金は、tentenで発信する避難体験インタビューなどの防災記事の執筆に係る経費(ライターさんへの執筆料、取材費等)として大切に使わせていただきます。
子どもと暮らしの企画toyamaさん、ありがとうございました。