eventイベント

【開催報告】2025.10.25(土) tenten cafe@田村

10月25日(土)に田村市常葉町にあるサニーさんのハコトリドリでtenten cafeを開催しました!
昨年のtenten cafe@田村にも参加してくださった名嘉村さんが開業したシェアキッチンです。
ハコトリドリでは「ハッピークリーミークレープ」というクレープ屋さんを名嘉村さんが姉妹で営んでいます。お好みのドリンクと合わせてミニクレープを頂きながら、カフェ気分もたっぷりと楽しみました。

まずは恒例のスケッチブックを書き込んでからの自己紹介からスタート!
田村市に在住の方と、須賀川や郡山、二本松など近隣にお住いの参加者さん合計6名が参加してくださいました。参加者さんの住んでいる地域が田村市に隣接していて、ちょっとだけ遠出するにもよい距離感で各地の美味しいものや、魅力的な地域コミュニティの活動などをお互いに共有できました。

自己紹介が終わると、ふたつのグループに分かれてのフリートークタイムです。
田村市在住の先輩移住者さんがグリーンパーク都路で気軽にできるフライングディスクゴルフを紹介してくれたり、おいしいプリンが食べられるみやこじスイーツゆいについてオススメしてくれたりと活発に情報交換している様子。
育休中のお子さんを持つ参加者さんのテーブルでは、人気のこども園の入園のこと、育休明けのお仕事復帰のこと、少し先の小学校入学後の話などで盛り上がりました。子育てが始まると、自然が身近な環境や、ゆったりと子どもと過ごせる暮らし方といったふくしまの良さを実感するとのことでした。

最後に皆さんからいただいた感想をいくつか紹介します。
● 声に出す、人に会うことは、自分にとって大きなリフレッシュになることに気づきました。
● 育休中の目標の1つが新しいコミュニティに参加することだったので、思い切って申し込みさせていただきました。
● 共感できることや新しい発見があり、まだまだお話ししていたいくらいでした。もっと福島の魅力を自分から見つけに行こう、楽しもうという気持ちになれました!
● 人前で話すのが苦手で、話ができるか心配だった。みなさん気さくに話してくださって楽しく過ごせた。
会場のハコトリドリさんでは子育てグッズのレンタルも行っていて、子連れでも安心して参加できたとの感想も。名嘉村さんの気さくな人柄にふれ、子育ての息抜きをしてほしい素敵なお店でした。

次回の県中エリアは11月20日(木)にラフラフ須賀川店のレンタルスペースにて開催です。tenten café番外編 防災ワークショップ@須賀川と題して、防災食のワークショップ付茶話会を開催します。

転入した地域の情報収集や近くに家族以外の知り合いがいると、普段の暮らしはもちろんいざという時にも心強いですよね。
初めましての方もお久しぶりのリピーターさんも移住歴を問わず大歓迎です。県中地域に移住転入された女性のみなさん、お気軽にお申込みください!

ご参加くださった皆様、会場をご提供いただいたハコトリドリさんありがとうございました!

tentenでは福島県内各地でtenten cafe を行っています。参加者の募集を開始しましたらHPやfacebook、公式LINEなどでお知らせします。ぜひチェックしてくださいね!

(tenten県中地域ポーター 高橋夏子)

*tentenはtentenパートナー企業と共に福島県に転入する方をWELCOMEします!
コバックス株式会社
八光建設株式会社
アポログループ株式会社
学校法人福島成蹊学園
アップデートシティソラチエ
女性専用フィットネスジム メイクト
イースマイル株式会社

ふくしま転入女性コミュニティ
(tentenコミュニティ)に参加しませんか?

福島へ移住・転入を考えていて情報収集がしたい、移住・転入してきたけど知り合いがなかなかできない、と不安や不便さを感じていませんか?
tentenでは転入先の暮らしに少しでも早く慣れるように、そして思う存分楽しめるようにFacebookグループで福島転入女性のためのゆるいコミュニティを立ち上げました。
すでに住んでいる転入者から福島の情報を教えてもらったり、仲間づくりに役立ててください。
※2024年7月現在約920名が参加しています。

詳しくはこちら

SHARE

お友達に情報をシェアしよう

PageTop