eventイベント

【参加者募集】2025.10.29(水) 何かはじめたい人のための tenten café 2025

福島で“やってみたい”をカタチにするヒント、ここにあります!

「せっかく福島に来たから、何か始めてみたい」

そんな気持ちはあるけれど、何から始めたらいいのか分からない。
知り合いもつながりもないし…と、最初の一歩を踏み出せずにいる方へ。
今回のtenten caféでは、地域で実際に活動している女性2名をゲストに迎え
「どうやって始めたの?」「どうやって続けてるの?」というリアルな話を聞きながら、講師やスタッフ、他参加者との交流もできます。

ゲストお一人目は、福島市出身3児の母で「子育てサークルtsunago」を立ち上げた
大槻千夏子さん。
育児支援プログラムをきっかけに、仲間とゼロからママがつながる場をつくり、今では福島市の子育て支援ガイド「えがお」にも掲載されるほどの活動に。
任意団体の立ち上げについてや、子育て・仕事との両立などの長く活動されているからこそなお話を伺います。当日は一緒に活動している高橋さんもお子さんと一緒に来てくれる予定です。

ゲストお二人目は、埼玉県出身現在福島市でクラフトティーラボ「wakanka」を運営する中島明日香さん。
福島の農産物と中島さんの地元の特産品である狭山茶を掛け合わせたオリジナル商品を開発し、地域の農家や生産者等と協働しながら、医療・食・文化をつなぐ活動を展開中。
商品づくりの裏側や、地域との接点のつくり方など、ここでしか聞けないお話が満載です。

「やってみたいことはあるけど、どうしたらいいか分からない」
「地域の人と一緒になにかしたい!」
そんな方にこそ、ぜひ来てほしいイベントです!

【日時】2025年10月29日(水) 10:00~12:00(9:45受付開始)
【場所】文化堂ビル4階(福島市上町2-2)
【参加費】500円(当日徴収)
【対象】県北地方に移住・転入・Uターンした方(転入5年以内の方優先)
県北地方への移住を検討されている方
県北:福島市、二本松市、伊達市、本宮市、桑折町、国見町、川俣町、大玉村の8市町村
※お子様連れ可(託児・見守りスタッフなし)
※男性の方の参加も可能
【定員】15名
【申込み】専用申込フォーム:https://forms.gle/A4vMNqkqqgiGSc6RA

主催:福島県県北地方振興局
企画・運営:一般社団法人tenten
お問い合わせ:info.tenten.fukushima@gmail.com(担当:西村)

※この事業は「ふくしま県北定住支援(地域との関係づくり)事業」の委託を受けて実施します。

ふくしま転入女性コミュニティ
(tentenコミュニティ)に参加しませんか?

福島へ移住・転入を考えていて情報収集がしたい、移住・転入してきたけど知り合いがなかなかできない、と不安や不便さを感じていませんか?
tentenでは転入先の暮らしに少しでも早く慣れるように、そして思う存分楽しめるようにFacebookグループで福島転入女性のためのゆるいコミュニティを立ち上げました。
すでに住んでいる転入者から福島の情報を教えてもらったり、仲間づくりに役立ててください。
※2024年7月現在約920名が参加しています。

詳しくはこちら

SHARE

お友達に情報をシェアしよう

PageTop