仲間づくり福島に暮らしている方へ福島に転入予定の方へ

郡山市の転入女性必見! 現在参加者募集中の郡山市へ引越ししてきた女性のための「はやまーゼ教室」について調べてきました!

郡山市
県中

段々と日差しも暖かくなり、みなさんも新生活に慣れてきた頃でしょうか?こ
の春、郡山市へ引越ししてきた私は子どもたちの新学期が始まり、引越しの片付けもままならない状態で新しい生活リズムに四苦八苦。登下校の時間、学校や幼稚園からのプリント、準備物に追われながら、休日は新しい遊び場探しとあっと言う間に過ぎる毎日です。
5月に入り、生活リズムが掴めてきて、やっと引越し先の土地へ目を向けることが出来るようになってきました。

新天地はどんなところ?
名物は?
名所は?
行政のサービスは?

郡山市では、こんな疑問を解決してくれる、転入女性をサポートする講座が毎年開催されているんです!郡山のことを楽しく学びながら、新しい街で仲間作りができる機会「転入女性のはやまーゼ教室」です。行政が転入女性のサポートをしてくれているなんて、今までの所にはなかったので転入前からこの教室が気になっていた私。
今年度も開催が決定したようで、現在参加者を募集しています!
早速中央公民館に問い合わせ、「はやまーゼ教室」について色々教えてもらってきました!

15年近くも続く人気教室・郡山市立中央公民館主催の「はやまーゼ教室」は郡山市を学び、仲間作りができる場所

「はやまーゼ教室」とは、新しく郡山市へ転入してきた女性を対象に、”郡山を知ってもらうこと”や”仲間つくり”を目的に郡山市立中央公民館で開催されている教室です。
郡山市へ引越ししてきた女性に、郡山がどのような土地なのかを知ってもらい、充実した生活を送れるようにと始められたそうです。
開催場所の郡山市立中央公民館があるのが麓山(はやま)地区のため、「はやまーゼ教室」と名付けられています。ちなみに、「はやまーゼ」とは郡山市の文化・芸術の中心である麓山(はやま)地区で、いつも前向きに自分磨きをしている輝かしい女性を示す造語。
転入先でも自分らしく輝くきっかけ作りをサポートしてくれる教室なんですね。
資料が残っているのが平成16年からで、15年近くも郡山市では転入女性への支援が行われています!

過去のはやまーゼ教室の様子教室のカリキュラムは開催年度によって異なりますが、主に
〇郡山の観光スポット
〇郡山の歴史
〇地元特産物を使った料理
〇仲間つくり
〇体を動かしながらリフレッシュ
などを中心に組み立てているそう。

郡山の生活や文化、名産品までを体験しながら楽しく学べる内容です。
同じ転入女性同士の交流ができるのも嬉しい!
転入女性ならではの悩みもあるので、同じ境遇の仲間が出来ると心強いですよね。
託児付きなので1歳児の子供を抱える私も気軽に参加できて本当にありがたいです。

今年度の「はやまーゼ教室」開催内容はこちら

今年度の「はやまーゼ教室」開催内容について詳しく公民館の方に教えてもらってきました。

昨年度は春と秋の年2回の開催でしたが、今年度は年1回の開催で講座回数を増やして8講座のカリキュラムに変更になったそうです。

今年のはやまーゼ教室のチラシ 。「はやまーゼ教室」のチラシは中央公民館の他、行政センターやニコニコ子ども館などにも配布しているそうです。

その内容も、とーーーーっても魅力的です!
そして講師陣は郡山を中心に活躍されている方々で構成されています。

第1回目の講師であるフリーアナウンサー宗方和子さんは以前、ズームイン朝!の福島キャスターとして出演されていた方。様々な医療・健康問題を考えるシンポジウムのコーディネーターとしても手腕を発揮し、市民目線での分かりやすい講演は人気で、澄んだ声と優しく、笑いを交えながらの内容は勇気をもらえるそうです。
実は私、一度は宗方さんの講演を聴きに行きたいと思っていたので、はやまーゼ教室でお会いできると知ってとても嬉しかったです!自らの経験を踏まえながら、前向きに活動されている方との交流は自分の刺激になり、活力にもなるのではないでしょうか。

第3回目の講師は薄皮饅頭で有名な「柏屋」さん。江戸時代から続く老舗和菓子屋ですが、その「柏屋」から郡山の歴史を学ぶ講座は試食付き。和菓子屋さんとの関係から歴史を知るなんて、新しい切り口で魅力的!どのような内容の講義なのか今から楽しみです。

また、第7回目の講師、郡山ブランド野菜協議会は野菜と郡山を知り尽くした農家の方で構成され、購入者目線で考え保存がきく野菜など、おいしさと食を通じた感動を目指して活動されています。郡山ブランド野菜協議会プロデュースのランチとマルシェは実際に買い物も楽しめる内容で、郡山での毎日の食卓が楽しくなる講座。

他にも地域医療や民話など個人ではなかなか体験できない講座が盛り込まれた教室になっています!

今年のはやま―ゼ教室について(郡山市WEBサイトへのリンク)

まとめ

行政が主体となって転入者の為の教室を開催している土地は、初めてで、転入者にとってとても嬉しい催しだと感じました。
初めての場所で色々活動したいと思っても、どこに行けばいいのか、どんなことができるのか分からず、一から新しい土地のあれこれを調べるのは一苦労。そんな時「はやまーゼ教室」のような、地元を学び、体験出来る機会はその場所を楽しむきっかけになりますよね。さらに転入者同士の交流の場も踏まえているので、知り合いが少ない地域でも人との繋がりを作ることも出来ます。悩みの共有や情報交換で、より快適な生活を送れるのではないでしょうか?

私も早速申し込みしました!
実際に参加して、活動の様子をレポートしたいと思っています。
興味のある方はぜひ一緒に参加しませんか!?

県北地方に転入した女性対象のWELCOMEワークショップも現在参加者募集中です!
詳しくはこちらからどうぞ。

 

ふくしま転入女性コミュニティ
(tentenコミュニティ)に参加しませんか?

福島へ移住・転入を考えていて情報収集がしたい、移住・転入してきたけど知り合いがなかなかできない、と不安や不便さを感じていませんか?
tentenでは転入先の暮らしに少しでも早く慣れるように、そして思う存分楽しめるようにFacebookグループで福島転入女性のためのゆるいコミュニティを立ち上げました。
すでに住んでいる転入者から福島の情報を教えてもらったり、仲間づくりに役立ててください。
※2024年7月現在約920名が参加しています。

詳しくはこちら

SHARE

お友達に情報をシェアしよう

関連記事

記事を探す

PageTop