子育て(妊娠)子育て(幼児)福島に暮らしている方へ

福島で妊娠・出産を控えているママ必見! ママヘルプ事業を使って、ワンオペ育児のプチ休暇をとろう!

転入女性の中には、実家が遠く産前産後に親のサポートが受けられない方も多いのではないでしょうか?
私は2月に実家のある北海道で第2子を出産しました。産後1カ月で本宮市へ戻った後、2歳の息子と赤ちゃんを抱えてのワンオペ育児がとても不安でした。
そこで事前に利用登録したのが「本宮市出産ママヘルプ事業」です。実際に利用してみて良かった点や県内で同様のサービスを提供している郡山市、須賀川市の利用方法などを調べました。

本宮市出産ママヘルプ事業って何?

「本宮市出産ママヘルプ事業」は、産前・産後に家事・育児を手伝ってくれる人がいない方を対象に、ヘルパーを派遣してくれるサービスで令和2年度から始まった新しい事業です。
サービス内容は大きく分けると家事(調理、衣類の洗濯、居室等の掃除や整理整頓、生活必需品の買い物など)と育児(授乳、おむつ交換、沐浴のお手伝いなど)です。サービスを利用できる期間は、妊娠中(母子手帳交付後)~産後6か月以内で、利用料金は1回2時間500円です。
妊娠中や産後は睡眠不足や疲労で体調が安定しない時期ですよね。
期間中10回まで(1日2回まで)利用できるので、実家などからサポートを受けることができない転入者にとっては、とても助かるサービスだと思います。

ヘルパーさんは「本宮市社会福祉協議会」より派遣される有資格者で、普段は高齢者等の自宅でヘルパーのお仕事をしているそうです。どんな方が来るのか初めは少しドキドキでしたが、心遣いが細やかで手際よく家事等を進めていく姿に目が釘付けになりました。

実際にママヘルプ事業を利用して良かった事3点

私の夫は仕事で夜勤も多いため、産後2か月の時にママヘルプ事業を利用することに。現在産後4か月ですが、これまで利用したのは3回。利用日の家の状況や私の体調に応じて、サービス内容のどこに重点を置くのか相談することができました。
実際にこの事業を利用して特に良かったことをまとめてみました。

良かった事その1:食事準備の負担軽減!しっかり食事を摂りたい時だからこそ、美味しい料理がありがたい

出産後、1番心配していたのが料理。案の定、2人育児をしながらの料理は本当に大変でした。料理中、同時に泣かれることは日常茶飯事。母乳育児のため自分の食事に気を遣いたいのですが、忙しさのあまり何品も作るのは至難の業です。
ヘルパーさんに来てもらったときは食事準備の負担が軽減しただけではなく、ヘルパーさんが作ってくれた美味しい料理を食べ、子どもとゆっくりとした食事時間を過ごすことができました。
産後だけではなく、妊娠中特につわりの時期やおなかが大きくなる妊娠後期などは、立って家事をするのがとても大変かと思います。そういった時の家事を肩代わりしてくれるサービスは助かりますよね。

▲かぼちゃの煮物、ひじき煮、筍の卵とじ。
作る量や味付けは相談しながら調理してくれました。

▲夕食に食べるハンバーグの下拵えをしていただきました。息子はペロッと完食。
調理する時間も短く済んだので、食事の時間をゆっくりと過ごせました。

良かった事その2:ゆっくりと子供と向き合える。

2人目を妊娠中「2人目が産まれたら、なるべく上の子を優先してあげてね」とよく耳にしていましたが、里帰り後福島に戻ってくると家事や下の子のお世話で、今までのように息子と遊んであげられないのが悩みでした。
ヘルパーさんが家事をしてくれている間に息子と向き合えた2時間がとても有意義で、母子ともに満足することができました。
気持ちに余裕をもって、笑顔で子どもに向き合える事は何よりうれしいです。

良かった事その3:沐浴、授乳など家事以外も手伝ってもらえる

生まれたばかりの赤ちゃんとのお風呂は色々と気を遣います。1人で上の子と赤ちゃんを入れるとなるとなおさらです。毎日お風呂時間はスピード勝負といわんばかりに、一息つく間もないです。
サービス利用日はヘルパーさんに「ゆっくり入ってきていいよ」と言っていただきました。
子どもたちのお風呂上がりの着替えや授乳(ミルク)などもやってくださり、ゆっくりと髪を乾かせた事もとても嬉しかったです。

▲ヘルパーさんに家事をお願いする時、迷っていたら「時間たっぷり使ってくださいね!」と言っていただきました。お願いしやすい雰囲気もとてもありがたかったです。

実際に利用したサービスはこちら

1回あたり2時間のサービス。実際に私が利用した内容はこちらです。サービス内容は当日ヘルパーさんと相談して決めますが、事前にお願いしたいことを考えておくとスムーズです。
掃除道具等も1か所にまとめて用意しておくと、ヘルパーさんが使いやすいと思いました。

初回:リビング、廊下、畳の床掃除と整理整頓。洗濯物を干す、畳む。お皿洗い。調理では副菜を3品と豚汁。
2回目:リビング、廊下、畳の床掃除と整理整頓。お風呂の掃除。お皿洗い。調理では野菜スープとハンバーグの下ごしらえ、授乳(ミルク)、お風呂介助
3回目:台所のシンク周り、コンロ周りの清掃。薬をあげる補助。お風呂介助。お米とぎ。

利用申請で押さえておきたいポイント

申請から利用までの流れは本宮市のHPに記載されているので確認をお願いします。ここでは押さえておきたいポイントを説明したいと思います。

ポイント1:利用申請はお早めに

このサービスを利用したいと思ったら「本宮市保健課子育て応援センターあゆみ」に申請をしましょう。特に産後に利用したい方は、妊娠中の体調の良い時期にあらかじめ申請しておくことをお勧めします。申請が認められると「本宮市出産ママヘルプ事業利用登録通知書」が送付されてきます。ここまで事前に準備をしておくと利用までがスムーズです。
※「本宮市保健課子育て応援センターあゆみ」は令和3年4月より前社協事務所(えぽか2階)に移転となった為電話番号が変更になっています。(電話:0243-24-5152)

ポイント2:希望するサービスは、とりあえず全てチェック

「本宮市出産ママヘルプ事業利用登録申請書」には、必要とするサービスの内容をチェックする箇所があるので、家事・育児すべてにチェックをしておくと利用日の状況に合わせて調整しやすいです。

ポイント3:利用初回は顔合わせが必要。早めに済ませておこう

利用する場合は、直接「本宮市社会福祉協議会」へ連絡します。初回は日程等の調整を行うため、利用前にヘルパーさんと自宅にて顔合わせをします。要望や心配ごとがある場合はこの時に相談するようにしましょう。一度顔合わせが完了すると、その後の利用は電話で日程を調整してくれます。
※「本宮市社会福祉協議会」は令和3年4月より事務所が移転した為、電話番号が変更になっています。(電話:0243-24-7786)

「産前産後のヘルパー派遣」を郡山市・須賀川市で利用する場合について調べてみた。

郡山市の場合
郡山市では、産後ヘルパー派遣事業があり郡山市在住の産後1年以内の方が利用可能です。サービス内容は本宮市と同様。利用時間や料金等詳細はHPで確認してください。

須賀川市の場合
須賀川市では、産前産後家庭支援ヘルパー派遣事業があり須賀川市在住の妊娠中~産後6か月以内の体調不良等で家事・育児が困難な方が利用可能です。サービス内容は本宮市とほとんど同様ですが、関係機関との連絡調整などもしてくれるみたいです。利用時間や料金等詳細はHPで確認してください。

まとめ

ヘルパーさんに初めて来てもらった日、私は明日への活力を補充できたと確信しました。
長男を出産した時初めてだからこそ自分で全て頑張ろうと意気込んでしまい、熱で寝込んだことを思い出しました。1日中赤ちゃんと過ごし、大人と会話をしなかった日には精神的に落ち込んだこともありました。
今回このサービスを利用し、ヘルパーさんと会話をすることで気持ちの面でも安らぐことができました。育児や家事が辛い時は、一人で抱え込まないで、沢山人に頼りましょう!

産前・産後にヘルパーを派遣してくれる事業の他に「ホームスタート」という「家庭訪問型の子育て支援」が、県内各地で行われています。
福島市では令和3年6月から「ホームスタート・ふくしま」が始まりました。福島市にお住いのかたはぜひ一度目を通してみてはいかがでしょうか。
福島県での出産・育児が安心してはじめられるよう益々環境が整っていくことを願っています。

 

リンク
本宮市出産ママヘルプ事業
https://www.city.motomiya.lg.jp/soshiki/11/mamaherupu02.html

郡山市産後ヘルパー派遣事業https://www.city.koriyama.lg.jp/kosodate/mokuteki/baby/14778.html#:~:text=%E3%81%93%E3%81%AE%E4%BA%8B%E6%A5%AD%E3%81%AF%E3%80%81%E7%94%A3%E5%BE%8C1,%E3%81%A7%E9%85%8D%E5%B8%83%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%84%E3%81%BE%E3%81%99%E3%80%82

須賀川市産前産後家庭支援ヘルパー派遣事業https://www.city.sukagawa.fukushima.jp/kosodate_kyoiku/1006710/1006836.html

NPO法人ホームスタート・ジャパン
https://www.homestartjapan.org/

福島県内のホームスタート実施一覧
https://www.pref.fukushima.lg.jp/sec/21035b/homestart.html

福島市ホームスタート
https://shoyo-kosodate.com/2021/05/31/%e3%83%9b%e3%83%bc%e3%83%a0%e3%82%b9%e3%82%bf%e3%83%bc%e3%83%88%e3%81%8c%e3%81%af%e3%81%98%e3%81%be%e3%82%8a%e3%81%be%e3%81%99%ef%bc%81/

 

【関連記事】
福島県外へ里帰り出産予定の方必見!福島県での想定外の緊急出産から学んだこと3点
https://tenten-f.info/article/1505/

福島市近郊のママ必見!困ったときの「こども緊急サポート」を徹底解説
https://tenten-f.info/article/1423/

福島県でも助成が出る!認知の少ない「産後ケアサポート」をもっと活用してみよう!
https://tenten-f.info/article/1186/

妊娠中の転勤・引越しが決まった!出産前後の6つの工程を解説
https://tenten-f.info/article/1162/

福島市信陵地区に「ふくしま信陵子育て支援センターぽれぽれ」がNEWオープン!「母親に寄り添った支援」を目指す施設の魅力を紹介!
https://tenten-f.info/article/1249/

福島市のプレママ必見!妊娠中に子育て情報をゲットして、安心して出産を迎える3つの方法
https://tenten-f.info/article/1715/

ふくしま転入女性コミュニティ
(tentenコミュニティ)に参加しませんか?

福島へ移住・転入を考えていて情報収集がしたい、移住・転入してきたけど知り合いがなかなかできない、と不安や不便さを感じていませんか?
tentenでは転入先の暮らしに少しでも早く慣れるように、そして思う存分楽しめるようにFacebookグループで福島転入女性のためのゆるいコミュニティを立ち上げました。
すでに住んでいる転入者から福島の情報を教えてもらったり、仲間づくりに役立ててください。
※2023年7月現在約400名が参加しています。

詳しくはこちら LINE@でも情報を発信しています

SHARE

お友達に情報をシェアしよう

関連記事

記事を探す

PageTop